おうち時間

おうち時間

【依存からの脱却】自力で禁煙にチャレンジしてみた。

会社が敷地内全面禁煙となったため、ほぼ強制的に禁煙を開始して1ヶ月が経ちました。どんどん吸える場所がなくなり、年齢的にもそろそろ潮時と思っていたので丁度良かったです。実際に禁煙してみた率直な感想を、記録してみました。
おうち時間

SHARP プラズマクラスター ドレープフロードライヤーを買った

最近歳のせいか、髪のボリュームがなくなり、分け目が目立ってきました。このままではハゲるかも…。髪も頭皮も熱に弱いらしいので、頭皮をいたわる為に、熱くならない低温のドライヤーが良いと思い、シャープのハイテクドライヤーを買いました。
おうち時間

読んで良かったKindle本【おひとりさま編】

頼る人がいない「おひとりさま」は、老後の事、お金の事など心配事が多いですよね。そんな不安を解消するために、積極的に情報を取りにいって、元気な今のうちに何をするべきか、参考になる本を集めました。まずは「知ること」が、不安を解消する第一歩です。
おうち時間

読んで良かったKindle本【生き物編】

読んでみて良かった本の感想を書いていこうと思います。私が読める位だから、難しい本はありません。忙しくても気軽にスキマ時間に読める本ばかりです。なにかと醜い人間社会に疲れた時にでも、読んでみてください。
おうち時間

ハードコンタクトレンズ初の使い捨て フォーシーズンを使ってみた

メニコンから3ヶ月ごとに交換する、待望の使い捨てハードコンタクトレンズ「フォーシーズン」が発売されました。遠近両用タイプの「フォーシーズン バイフォーカル」もあります。遠近両用があるのはありがたいです。非常に薄く、装用感は抜群に良いです。
おうち時間

ズボラー流 お掃除便利グッズ

毎日忙しいですよね。おひとりさまがお掃除にかけられる時間は少ないです。「ズボラー」とは、少ない労力でキレイをキープする人の事です。ズボラーさんの「あったらいいな」は大抵あります。少しでもラクにお掃除するためのグッズを紹介します。
おうち時間

防水のKindle端末でお風呂を読書タイムにする

皆さんはお風呂で湯船に浸かっている間、何してますか?メインのスマホを持ち込むのはちょっと心配。何かないかな~と探していたら、Kindleの端末が防水でお風呂で使えるとのこと。それならお風呂専用機として買ってみるかーと思った訳です。
スポンサーリンク