ズボラー流 お掃除便利グッズ

毎日忙しいですよね。仕事から帰るの遅いし、朝は早いし。休日もなんやかんや用事あったり。おひとりさまがお掃除にかけられる時間は少ないです。

だからと言って、汚部屋で生活すると心がすさみますよね。ズボラー」とは、少ない労力でキレイをキープする人の事です。ズボラだからって汚いままでいるのは、ただの「だらしがない人」です。

特におひとりさまは、部屋で突然死→孤独死するリスクがあります。孤独死したら、自分が死んだ後に赤の他人がたくさん部屋に入って来ます。特殊清掃の仕事をしている人によると、孤独死した部屋の多くはゴミ屋敷らしいです。もちろん、病気で動けなかったり、やむを得ない場合もあると思いますが、万が一の事を考えて、普段から物を溜め込まない事、日常のお掃除をしておく事は、おひとりさまの心得として、大事だと思うのです。

ズボラー掃除の基本中の基本

まず大前提として、お掃除しやすい部屋作りからです。

マット類は置かない

キッチンマット、洗面台下のマット、トイレマット、玄関マット、全て置きません

あんな洗いにくいモノ、マメに洗濯しますか?しないですよねー。汚ないですよねー。だったらいっそ捨てちゃって、濡れたらその都度クイックルワイパーで床を拭いた方が簡単だし衛生的です。ただしお風呂マットだけは、さすがにないと足拭けないので、小さくて洗濯機で洗えるのを置いています。

机や棚の上にモノを置かない

机や棚の上にモノがないと、拭くのが簡単です。サーっと一直線に拭くだけです。ところがモノが色々乗っかってると、どけながら拭かないといけないので、億劫になります。

億劫だ → 今日はいっか → 今日もいっか… → 気がついたらホコリだらけ(;ω;)!

ってなっちゃいます。

汚れって汚れすぎると触りたくなくなって、ますます汚れが積もっていくんですよね。汚れすぎる前に拭くのが大事です。

とは言え、よく使うモノって置いちゃうんですよね。天板下に引き出しのついたテーブルや机だと、よく使う物は引き出しに入れておけるので、維持しやすいですよ。引き出しがなければ、100均のカゴなどにまとめて、移動しやすくしておきましょう。

お掃除をラクにする便利グッズ達

最近は便利な世の中です。ズボラーさんの「あったらいいな」は大抵あります。少しでもラクにお掃除するためのグッズを紹介します。

トイレの奥の床、手が届かない問題

トイレ掃除するときに、奥の床、特にウォシュレットの操作盤がある側が、狭くて手が届かないんです

届くところまでだけ拭いていると、段々奥にホコリがたまってきます。

お部屋用のフローリングワイパーでトイレの床を拭くのは抵抗があるし、ヘッドも大きすぎてやりにくそう。

なんかこう、トイレ用に小さいフローリングワイパーみたいなのないのかな?…って思ってたらありました。その名も「ラクラク トイレ床用ワイパー」

市販のトイレ用シートを半分折りにしてセットします。

一番奥までラクラク届きます。使用済みシートはトイレに流して終わりです。手も汚れません。

収納は、トイレタンクの奥側に、100均のフィルムフック(何度でも貼ってはがせるフック。穴も接着テープも使わず、賃貸に超便利です。)に引っかけて、ぶら下げています。

表側から見ても全く見えません。スッキリです。

【追記】最近、クイックルからも同じような商品が発売されたようです。↓

ちなみにトイレ洗剤はドメスト一です。ブラシで擦らなくても、フチ裏からクルッ~とまわしかけて、5分程おいて、流すだけでキレイになります。ドメスト使うようになってから、サボったリングも出ていません。最強です

ながーいクイックルハンディ

おなじみのクイックルハンディです。

短いタイプは持っている人も多いと思いますが、長~いタイプもあるんです。

長いクイックルハンディは、ヘッドの付け根にPushボタンがあるのでコレを押すと、

ヘッドが90度に折れ曲がります。

これで高いところもラクラク届きます。

エアコンの上とか、カーテンレールの上とか…

天井のシーリングライトのカバーもラクラクです。あと柄が長いので、高いところだけでなく、ヘッドをまっすぐにして家具の隙間とかにも入ります。

これやりだすと、ラクラク通り越して楽しい♪ですよ。

替えモップが長いのと短いの、共通で使えるのも良いです。

【Amazonで見る】クイックルワイパー ハンディ 伸び縮みタイプ 本体

ルック おふろの防カビくん煙剤

これはスゴいです。容器に少し水を入れ、浴室中央にセットすると、銀イオンの煙がブワ~っと出てきて、浴室全体を除菌します。2ヶ月に一度使用すると、黒カビが全く発生しません。ピンクカビはたま~に少し出ますが、本当に少しですので、見つけ次第即カビキラーで退治します。

定期的に使用することで、お風呂のカビとの戦いにオサラバ出来ます。洗面器やボディタオル、シャンプーなど、浴室に置いたままで使用できます。バルサンみたいな煙の出方をするので危険なのでは…と思うかもしれませんが、煙の成分は銀イオンで、塩素は使っていないので安全です。

※すでに出ているカビを落とす製品ではありません。

【Amazonで見る】ルック おふろの防カビくん煙剤 せっけんの香り 4g×3個パック

浴槽の掃除は、お風呂に入りながら済ませる

使うのは、最近CM等で話題の「ルックプラス バスタブクレンジング」と、「レック 激落ちくん お風呂まるごと バスクリーナー」のコンビです。

バスタブクレンジングは、シューッと液をかけて、60秒待って、流すだけ。バスタブは擦りません!ってヤツです。

確かに擦らなくても、そこそこ落ちます。

でもやっぱり擦った方がツルツルになります。なので、元気のある時だけ擦ってます。

擦るのは、レック 激落ちくん お風呂まるごと バスクリーナーを使っています。以前は長方形のスポンジに柄が付いたのを使っていましたが、あれだとコーナーに上手くフィットしなくてやりにくかったのですが、これはスポンジ部分が丸いポンポン状で、コーナーにもラクラクフィットします

湯船に浸かってる時に、洗い場の床にバスタブクレンジングをシューッとして、60秒待って流します。元気な時は、湯船に浸かりながらバスクリーナーで軽く擦ります。

湯船から上がると同時に、栓を抜きます。お湯が抜けるまで、髪のコンディショナーを流したり、洗顔したりしてます。お湯が抜けたら、バスタブクレンジングをシューッ。60秒待って流します。元気な時は、バスクリーナーで軽く擦ります。

お風呂から出たら、お風呂掃除終了です。

【Amazonで見る】レック 激落ちくん お風呂まるごと バスクリーナー (ショート伸縮) 48~68cm S-824

セスキの激落ちくん 超厚 ウェットシート

拭き掃除はウエットシートが便利です。100均のでもいいけど、レックの超厚タイプは厚手で拭きごたえがあります。軽い汚れなら洗剤も要らず、2度拭きも不要です。セスキの他に、重曹の激落くん、クエン酸の激落くんがあります。クエン酸はキッチンやお風呂に便利です。クエン酸のシートをフローリング用のクイックルワイパーにセットして、お風呂の天井掃除するとラクラクです。

【Amazonで見る】セスキの激落ちくん 超厚 ウェットシート 20枚入 (セスキ炭酸ソーダ + アルカリ電解水)

モップスリッパ

究極のズボラーお掃除グッズと言っても良いでしょう。キング オブ ズボラーです

なんせ歩き回るだけでフローリングの拭き掃除が出来ます。スリッパにただモップがくっついただけのシンプルなタイプだと、さすがに見た目がアレですが、最近はこんなかわいいアニマル仕様のも売っています。

さらに、マンションだとフローリングをバタバタ歩くと下の階に響きそうで気を使いますが、底がモップなので衝撃もなく、静かに歩けます

また何気にあったかいので、冷え性対策にもなって一石三鳥です。

【Amazonで見る】シービージャパン スリッパ クマ 洗える マイクロファイバー かわいい アニマル お掃除 スリッパ carari

まとめ

休日に全てを掃除するのは無理なので、必ずする基本セット(床の掃除機がけと、フローリングワイパー、トイレ掃除)に、プラスして、今日はシンクを磨く、今日は洗面台、今日は高い所とエアコンフィルター、今日は風呂釜ジャバ・・・みたいにローテーションすると良いと思います。

と、理想を言いつつも、実際は仕事でひどく疲れてたり、体調が悪かったりで出来ない時も多いです。出来ない時は無理しないで身体を休める。と割りきります。

やらなきゃやらなきゃ…って思いながら出来ずに夜になると、自己嫌悪に陥り、心と身体が休まりません。

「今日は寝る」日があっていい。

完璧に出来なくても良いのです。しんどい時は無理しない。「心がけ」さえ忘れなければ、元気な時にリカバリー出来ます。誰に迷惑かけるでもない、おひとりさまの特権ですから。

タイトルとURLをコピーしました