元浜緑地のアジサイを見に行ってきました。

兵庫県尼崎市の南っ側、工場や物流倉庫などが立ち並ぶ無機質なエリアに、オアシスのように存在する「元浜緑地」という広い公園があります。

園内にはたくさんの樹木が植えられており、川も流れていて、鳥がさえずり、まるで森のなかにいるようです。お子さん用の大型の遊具や水遊び場もあります。

その中に「もみじ池」という池があり、6月には池のまわりに約17種、1,000株のアジサイが咲いて見頃になります。

駐車場もありますが、駅からラクに徒歩で行けるので、車持たない族でも気軽にアジサイ鑑賞できる穴場だと思います。

入園料などは要りません。誰でも自由に入れます。

アクセス

最寄り駅は、阪神電鉄の「尼崎センタープール前」駅です。

プール前と言っても、泳ぐプールはありません。尼崎競艇場の最寄り駅です。「尼崎センタープール前」って長いので、略して「せんぷ」って言っています。(私周辺の人達だけかも)

せんぷの駅を出て階段を降りたら、「南方面」に行って下さい。北方面に行くと競艇場に行っちゃいます。

行き方は、どの道から行っても良いのですが、私は「アマドゥ」経由で行きます。

アマドゥ(amado)は尼崎市道意町にある中型のショッピングモールで、コーナンやニトリなどが入っています。

アマドゥは駅から徒歩4~5分で、アマドゥを通り越してさらに10分くらい歩くと元浜緑地に着きます。

駅出て左手の道路の先に阪神高速が見えますので、それを越えます。

歩道橋がありますが、歩道橋を渡るとアマドゥ側に降りてしまうので、国道43号線の横断歩道を渡る方が良いです。

横断歩道を渡ったら、そのまま真っ直ぐ進みます。少し歩くと「道意公園」という野球場のある公園があります。

道意公園を通りすぎたところの角っこを右に曲がります。

そのまま真っ直ぐ行きます。

ステラおばさんのクッキーの工場があります。その辺からもう元浜緑地の木々が見えていると思います。

元浜緑地に着きました。元浜緑地は道路をまたいで西側と東側に分かれていて、連絡橋で往き来できます。 アジサイがあるのは「もみじ池」のある西側の奥の方です。入り口近くに「わんぱく池」という子供の水遊び場がある方が西側です。

西側エリア もみじ池のアジサイ

もみじ池です。そんなに大きくはないです。

6月8日に行きましたが、まだちょっと早かったかも。でもポチポチとは咲いています。

昼から行ったらスイレンは閉じていました。鴨と亀もギャラリー少なくて暇そうです。

まっ白なアジサイ。アジサイって、同じ種類でも土の状態や時間の経過で色が変わるとか。自然界の神秘ですね。

鮮やかなブルーのアジサイ。きれいですねー。

カシワバアジサイはボリュームたっぷり。存在感があります。

ガクアジサイ。かわいいですねー。

ウズアジサイ。アジサイ界の天然パーマくん。くるくるしててカワイイ。

華やかなガクアジサイ。

これスゴイきれいですね!
そんなに広くはない、こじんまりしたエリアにいろんな種類のアジサイが植えられています。

外は暑いけど、公園内、特にもみじ池周辺は木陰なので涼しくてとても気持ち良いです。

西側の連絡橋近くに管理棟があり、その前に自販機コーナーもあります。

せっかくなので、連絡橋を渡って東側にも行ってみたいと思います。

東側エリア ロングスライダー

東側はお子さま用の大きなアスレチック遊具があります。なかなかに本格的です。

ここの名物は長~い滑り台「ロングスライダー」です。ホントだ。たしかに長~い!

しかし、これはただ長いだけの方で、ロングスライダーはもう1つあります。

こちらは長いだけでなく、高~い!コワー((( ;゚Д゚))!!
こんなん大人でも怖いで。さすが尼っ子、肝が据わってんな~。

東側の遊具の本気度はスゴいです。。。

(おまけ)アマドゥ

行きに通りすぎたアマドゥに寄って帰ります。アマドゥにはコーナン、ニトリ、オートバックス、ガストなど飲食店、100均、食品スーパーなどが入っています。

コーナン前の屋外に野菜やお花の苗がたくさん売っていて、見ているだけで楽しいです。コーナンって目的なしで行ってもなんか楽しいんですよね。しかも2階にニトリまであるんですよね。 コーナン行くついでに、ちょっと足を伸ばして元浜緑地に行くのもオススメです。きれいな空気吸って、適度な運動にもなりますよ。

2階のロッテリアで休憩して、買い物して帰りました。

まとめ

元浜緑地は樹木により大気を浄化させる、大気汚染対策の緑地として整備されたそうです。そのため園内には、大気浄化能力の高い樹木がたくさん植えられているとのこと。

なるほど。だからこんな工場地帯にあるんですね。それにしては遊具に気合い入りまくってますね。

園内に居れば周りは木々に囲まれているので、工場地帯の中にいる感覚は全くないです。

駅から徒歩で行けるので、車持たない族にもやさしい公園です。

タイトルとURLをコピーしました